地域を広報で元気に![広報コンサルティング・プレスリリース作成・広報研修・広報セミナー]
セミナー
SEMINAR
イラスト
  1. トップ
  2. セミナー
  3. 【広報研修動画見放題】「インフルエンサーPR」
動画視聴型
配信中

【広報研修動画見放題】「インフルエンサーPR」

講座番号35「インフルエンサーPR」を9/3にアップしました。

この講座は単発の広報セミナーではなく、「広報研修動画見放題サービス」として提供いたします。

「広報研修動画見放題サービス」について

https://www.prlink.co.jp/service/movie/

セミナー内容

押さえるべき5つのこと 

  • インフルエンサーPRについて
  • STEP 1 インフルエンサーの選定方法
  • STEP 2 効果的なギフティングのコツ
  • 事例紹介:ギフティングがもたらした結果
  • STEP 3 法律の注意点 - ステルスマーケティング(ステマ)規制
  • 最後に:インフルエンサーとの長期的な関係構築

講師紹介

株式会社KANOWA 代表 加納和子

飲食小売り業界、金融業界でマネジメントと営業を経験したのち、WEBデザイナーの夫の手伝いがきっかけでWEBマーケティングに従事。2016年にフリーランスとして独立し、2018年に法人化。

2023年から中小企業の情報発信とブランディングをより深く支援するため広報PRを取り入れ事業開始。2024年度にはクライアントに年間総計102件のメディア露出(PRTIMESなど一斉送信除く)をもたらす。営業とマーケティングの知見を生かし、初めて広報に取り組む企業も支援するほか、プレスリリース活用を伝える活動も行う。 自身のペットのうさぎを題材にインフルエンサーとしても活動しており、YouTube、SNS総フォロワー数は6万人超。

セミナー概要

開始日配信中
視聴方法動画プラットフォーム「Vimeo」にて視聴
視聴目的  (視聴シーン)【経営者】
・商品・サービスの認知を高めたい
・口コミや評判を広げるための具体的な施策を知りたい
【広報担当者】
・インフルエンサーとの関係構築方法を学びたい
・ファンづくりのための広報活動を実践したい
お申込み方法①無料のガイダンス動画
( 広報基礎、講座の解説) をご覧ください。
URL:https://vimeo.com/1083383128/151ebe404c
②PRリンクホームページの問い合わせフォームより
「広報研修動画サービス申し込み」
とご連絡ください。
URL:https://www.prlink.co.jp/contact/
担当より申し込み書類と手続き方法をメール送付
いたします。
費用中小企業  3300円(税込)/月 
非営利団体 2310円(税込)/月
1社(団体)につき3人まで視聴可能。入会3か月経過後は退会可能。
問い合わせ先株式会社PRリンク
担当:鈴木・地林
support@prlink.jp

お問い合わせ

問い合わせ