地域を広報で元気に![広報コンサルティング・プレスリリース作成・広報研修・広報セミナー]
セミナー
SEMINAR
イラスト
  1. トップ
  2. セミナー
  3. 【広報研修動画見放題】「V字回復に貢献した社内報~挑戦する風土も育む」
動画視聴型
配信中

【広報研修動画見放題】「V字回復に貢献した社内報~挑戦する風土も育む」

講座番号31「V字回復に貢献した社内報~挑戦する風土も育む」を7/31にアップしました。

この講座は単発の広報セミナーではなく、「広報研修動画見放題サービス」として提供いたします。

「広報研修動画見放題サービス」について

https://www.prlink.co.jp/service/movie/

セミナー内容

  • 社内報の役割って?
  • 社内報担当だった私がやったこと
  • 社内報で社内が活性化。その結果
  • 社内であっても知られてないのはモッタイナイ
  • 広報は社内社外をつなぐもの
  • 紙以外にも、Web、動画、社内ラジオという方法も

講師紹介

PR's Labo.代表 堀 美和子

(株)電波新聞社の外信部で国際報道担当後、大和ハウス工業(株)に転職。広報、販促、新規事業、知財、グループ会社管理、IR、M&A、マーケティング、研究企画等、多彩な経験を活かして、2012年に独立。企業のPRアドバイザーになる他、商工会議所・業界団体等でセミナーを多数開催。「中小企業119」等の国・自治体の公的施策として、延べ300 件もの中小事業者を支援。モットーは「おもしろがるPR」。

セミナー概要

開始日配信中
視聴方法動画プラットフォーム「Vimeo」にて視聴
視聴目的  (視聴シーン)【経営者】
・社内の埋もれた“宝”に目を向ける
・社内広報(社内報)の大切さに気付く
 【広報担当者】
・社内報のネタ探しに困らなくなる
・広報の役割(経営の一翼を担う)の再認識      
お申込み方法①無料のガイダンス動画
( 広報基礎、講座の解説) をご覧ください。
URL:https://vimeo.com/1083383128/151ebe404c
②PRリンクホームページの問い合わせフォームより
「広報研修動画サービス申し込み」
とご連絡ください。
URL:https://www.prlink.co.jp/contact/
担当より申し込み書類と手続き方法をメール送付
いたします。
費用中小企業  3300円(税込)/月 
非営利団体 2310円(税込)/月
1社(団体)につき3人まで視聴可能。入会3か月経過後は退会可能。
問い合わせ先株式会社PRリンク
担当:鈴木・地林
support@prlink.jp

お問い合わせ

問い合わせ